朝食スタッフ
Breakfast Staff



その朝食に、笑顔を込めて。
Gift of the Sunshine.
食べると、自然に元気が湧いてくる。
そんな魔法のような朝食を、私たちは贈りたい。
栄養面や美味しさだけじゃない。
誰がどんな気持ちで作ってくれたのか、
どんな笑顔で、どんな声で手渡してくれたのか、
お客さまはきっと見ている。
私たちは、東横INNの朝の顔。
お客さまの出発を、太陽のような笑顔で照らし、
あたたかなエールを贈ろう。






朝食スタッフの働き方
Work Style
朝食スタッフの業務内容
お客さまの1日の活力となる朝食を提供するお仕事です。
おにぎりやパン・スープ等の準備や、食器洗い・片付けを担当します。
一日の流れ
※店舗によりスケジュールは異なります。
-
5:00
出社・朝食準備開始
お客さまの喜ぶ顔を想像しながら準備をします。東横INNの朝食はセルフサービスです。スタッフは料理を温めて大皿に盛りつけたり、配膳準備を行います。
-
6:30
朝食提供開始
朝一番の大きな声の挨拶と明るい笑顔で、お客さまをお迎えします。
-
7:00
補充・片づけ
適宜食材の補充や、使用済の食器の片付け等を行います。普段の家事に近いお仕事なので、負担なく働けます。
-
9:00
清掃・発注
朝食の時間が終了したら、食事スペースや厨房の清掃、食材管理(発注・納品の確認)を行います。
-
9:30
退勤
9:30には退勤できるため、ダブルワークや家庭との両立も可能です。多くのスタッフが楽しみながら無理なく仕事をこなしています。
朝食スタッフの魅力
Features

お客さまからの
お声と笑顔が原動力
朝食スタッフは、フロントスタッフと共にホテル内の朝の活気をつくり出す役割を担います。お客さまの1日の始まりを気持ちの良い挨拶と笑顔で迎え、今日が少しでもより良いものになるように、と元気朝食を提供します。「ありがとう」「おいしかったよ」といった、お客さまから直接いただく嬉しいお声は何よりも力になります。1日のスタートを応援する仕事です。

素敵なアイデアは積極採用
お客さまにより喜んでもらえるような元気朝食を提供できるよう、スタッフからの提案やアイデアはどんどん採用。新メニューやご当地メニューの発案も自分たちで行います。自分の提案した意見がお客さまの笑顔や「美味しかった!」の一声に繋がる!そんなやりがいのあるお仕事です。

朝活で自分の時間ができる
ほとんどが5時~9時半(店舗によって変動あり)までのシフト制なので、プライベートの予定が立てやすく、メリハリをつけて働けます。学校や家庭との両立、ダブルワークも可能。1日を有効活用することができます。
支配人メッセージ
Message
あなたの仕事で、
お客さまの出発を
応援しよう。
皆さまのお仕事を探すときのこだわりは何ですか?
お給料・やりがい・職場環境・就業時間など...色々あると思います。東横INNでは、それぞれのこだわりに合ったお仕事をたくさんご用意しています。
ホテルでは私たち支配人をはじめ、様々な職種のスタッフが協力し合い、1つのホテルを運営しています。年齢だって様々です。20代のフロントスタッフから70代の朝食スタッフまで、みんなの経験と知恵を使ってお客さまに喜ばれる素敵なホテルをつくっていきます。
ぜひ、私たちと一緒にお客さまの出発を応援しませんか?
東横INN 支配人I.M.






よくあるご質問
FAQ
未経験でも大丈夫でしょうか?
ほとんどの方が未経験からのスタートです。研修期間をしっかり設けますのでご安心ください。
残業になることはありますか?
稼働に応じて事前に残業をお願いすることはありますが、ほとんどがあらかじめ決まった時間での勤務です。
ネイルをしていても大丈夫でしょうか?
衛生管理の観点からネイルはできません。
働く日数や曜日などは自由に選ぶことができますか?
時間帯や曜日など、シフトについては面接時にご相談ください。
制服はありますか?
必要な制服はこちらで用意してお渡しいたします。
靴など一部のものについてはご自身でご用意いただくものもあります。
詳しくは面接時にお聞きください。
難しい調理はありますか?
食品を温める・盛り付けるなど、簡単な作業が中心ですのでご安心ください。
ダブルワークは可能ですか?
可能です。
社会保険に加入はできますか?
勤務時間など加入条件に当てはまる方は加入となります。

